チルダは左上にあって欲しいけどEscももちろん左上にあって欲しいので困る。あとFnはソフトだと拾えないやつかな、うまく使えなかった
Conversation
Notices
-
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Wednesday, 01-Nov-2023 12:58:36 JST 斎藤ただし -
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Wednesday, 01-Nov-2023 12:58:33 JST ikeji @tadd
> チルダは左上にあって欲しいけどEscももちろん左上にあって欲しいので困る。あとFnはソフトだと拾えないやつかな、うまく使えなかった
最新のHHKだとそれもいじれるようになってるんじゃないのかな?
> こういうの(リプライ元)って、原材料費だけでだいたい、どれくらいかかりそう?一万とかするかな。
基板1000円
スイッチ1個50円から
ケースとスイッチは別
みたいな計算かな
> もちろん、静電容量無接点なんとかがその数だけ欲しい。
静電容量を測るのは結構大変だと思うのでがんばって。 -
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Wednesday, 01-Nov-2023 12:58:34 JST 斎藤ただし @ikeji 図解しますた。
Q. リアフォ買え?
A. それな? -
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Wednesday, 01-Nov-2023 12:58:35 JST 斎藤ただし たぶんどう考えても自分はHHKB物理拡張キットが欲しくなりそうでとても邪道。Esc/F1-12/...とか矢印とかDel/Homeが(テンキーも)欲しい。
SysRqないとカーネルとお話しできないし、は電源ボタン10秒押せばどうにかなるけど。 -
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Wednesday, 01-Nov-2023 12:58:35 JST 斎藤ただし @ikeji 先輩にショートカットして聞いてしまおう。こういうの(リプライ元)って、原材料費だけでだいたい、どれくらいかかりそう?一万とかするかな。
とりあえず、Esc+F12個+十字キーと上のとかテンキーとか、数えたらたぶん56個分くらいはスイッチが要りそう。もちろん、静電容量無接点なんとかがその数だけ欲しい。
(コンパクトに折り畳みたくはあるけど、とりあえずそれは置いとく。EscとFが13個は横に並ぶとこ、某キー棒ードぽいな)自作を初めて本気で考え始めた程度にはかなり欲しいけど、急いで作るとは言っていない。思っていない。たぶん。
-
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Wednesday, 01-Nov-2023 20:33:42 JST ikeji @tadd
> * Fnはlibinput(1)のダンプで出てこなくて、とりあえず見つけたxremapがそれに依存してるので、あきらめてた。でもHHKBの事情が分かったソフトはちゃんと探してないので、調べてみる。(というのは自作しない方向の別話、でした)
HHKBの古いモデルはFnが送られてこないけど、
新しめのやつはFnが押された時に何がおこるか変更するソフトがあるという話です。
https://happyhackingkb.com/jp/download/#tool
> * え、なに、なんか測るの?部品買ってきて、キーの数+ちょいはめて終わりじゃないの???素人過ぎた。
汎用のキーボードファームウエアがオープンソースにあって、そういうソフトウエアは普通のキーだと対応してるけど、静電容量の計測機能を持つのはあんまりないと思う。 -
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Wednesday, 01-Nov-2023 20:33:43 JST 斎藤ただし @ikeji プロからお返事いただいた!感謝~。
* チルダ/Escは「なので物理キー増やしたい」という話でした(が全体にかかる)。分かりづらくてスマソ。
* Fnはlibinput(1)のダンプで出てこなくて、とりあえず見つけたxremapがそれに依存してるので、あきらめてた。でもHHKBの事情が分かったソフトはちゃんと探してないので、調べてみる。(というのは自作しない方向の別話、でした)
* お値段は最低一万とかか、なるほど。ま、ゆっくり考えるか…
* え、なに、なんか測るの?部品買ってきて、キーの数+ちょいはめて終わりじゃないの???素人過ぎた。In conversation permalink -
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Thursday, 02-Nov-2023 02:13:26 JST 斎藤ただし @ikeji ソフトの事情、なるほど把握。ではクリーンルーム方式で、そっちとこっちで分けてリバースエンジニアリングする??
のはとても大変そうなので、一度だけWindowsを立ち上げれば行けるね。キラーアプリ(WindowsUpdate)が忙しく走ってしまうけど。静電容量の計測機能も、たぶん理解。「押されました」「離れました」じゃなくて、容量?の生の何かが出てくるってことだよね、ファームウェアレベルでは。そしてそれを数値とかにして、閾値からオンオフにして、USBをしゃべって送る、かな。厳しさを感じる。
てかやばい、個体差とか選別とか要るのかな。ポケモンじゃん。静電容量スイッチ職人の朝は早い。
In conversation permalink -
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Thursday, 02-Nov-2023 02:13:26 JST ikeji @tadd
> ソフトの事情、なるほど把握。ではクリーンルーム方式で、そっちとこっちで分けてリバースエンジニアリングする??
とりあえず通信内容をDumpする所から。
> てかやばい、個体差とか選別とか要るのかな。ポケモンじゃん。静電容量スイッチ職人の朝は早い。
たぶん、起動時にキャリブレーションしてるんじゃないかと想像してるけど、中身は謎なのでわからない。In conversation permalink -
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Thursday, 02-Nov-2023 09:06:53 JST ikeji @tadd
静電容量を測ってみた事はあって、
その時は、スイッチに充電して、放電するまでの時間をナノ秒単位で測った。
難しいのは、それを大量のスイッチに対して並列にやったり、
PCとの通信と同時にやるとか、かな?In conversation permalink -
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Thursday, 02-Nov-2023 16:52:53 JST 斎藤ただし @ikeji こういうのあるんだな、これでいいかも。高いけど。
https://www.gizmodo.jp/2023/07/megalodon-sword-macropad.htmlIn conversation permalink Attachments
-
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Thursday, 02-Nov-2023 16:52:53 JST ikeji @tadd 自分は某棒状のキーボードを短めに作って置いてるな。マクロ用だけど。 In conversation permalink -
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Thursday, 02-Nov-2023 16:52:54 JST 斎藤ただし @ikeji 別方面、物理的な課題。手元のもそうなんだけど、↓とかのモデルだと、上に出っ張りがあるんだよね、電池入れるとこ。Fキーをとても置きづらい。てかそもそも、追加上一列キーボード部分を安定して置けるのか問題。
https://www.pfu.ricoh.com/direct/hhkb/detail_pd-kb800bs.htmlまずF_nは、ふつう?のフルキーボードと似た位置に置きたかった。その再現が目的で。なので、出っ張り部分はちょい気になった。
それと、本体(HHKB)を物理的に削ったりはしたくない、というのも前提にあったのだった。(鞍を傷付けたくはない)BT機能を使わないなら電池使わない→蓋外して位置を寄せる、と考えたけど、他の出っ張りが残るか、意味なさそう。
あと、ボタンを押すスペースは無視しても、USB-Cケーブルを差せるスペースは必須になるし。
https://www.pfu.ricoh.com/direct/hhkb/images/detail_pd-kb800bs-4.jpgなので安直に、出っ張り部分は避けて・離していいや、で今に至る。できそうと思いつくのは、電池部分とか底面にある凹みとかで、F_n部分と接続したら少し安定するかな、くらい。
USB-Cは、外側にすぐ90度曲げるコネクタつけるのが現実的かも。In conversation permalink Attachments
-