ドメインタイムラインは自鯖ローカルは指定できません。パラメータにドメインを指定する文字列が必要なんですが、自鯖はドメインがNULLなので……。
全文検索のドメイン指定の方は、Elasticseachで抽出しているので、自鯖でも指定可能です。検索許可している人の分だけ表示されます。
ドメインタイムラインは自鯖ローカルは指定できません。パラメータにドメインを指定する文字列が必要なんですが、自鯖はドメインがNULLなので……。
全文検索のドメイン指定の方は、Elasticseachで抽出しているので、自鯖でも指定可能です。検索許可している人の分だけ表示されます。
真宵ちゃんだ
ちなみにfedibird.comの全文検索機能では、ドメイン指定もできます。
domain:misskey.io 生体サーバー
こんな感じですね!
こちらは検索を許可しているユーザーしか表示されませんが、フォローしているユーザーについては未収載やフォロワー限定の投稿も対象になります。
検索ワードを省略してドメインだけ指定すれば、ドメインタイムラインと似たような……違うような……内容になります。
なお、Misskeyの場合、検索許可を設定するポリシーがなく、デフォルトで検索許可されているため、基本的に全員が検索対象になります。
(プロフィール説明文に特定の表記を追加することで検索許可範囲を変更することもできます)
このドメインタイムラインのメリットは、キャッシュを参照しているので、対象サーバがメンテナンスに入っている時でも、閉鎖された場合でも、キャッシュに記録されているものは閲覧できるということです。
普段使っているサーバにつながらないとき、fedibird.comのドメインタイムラインで確認すると、停止する直前までの投稿を受け取っていますので、その時の様子がわかります。
「調子おかしい?」などの発言がたくさんあれば、不調で落ちたのかもしれません。
「〇時からメンテ入ります」「これから止めます〜」などのアナウンスが最後に記録されているかもしれません。
サーバが不調でもリモートにだけはスムースに配送されている場合があり、オリジナルのサーバ上では閲覧困難でも、こちらでは普通にリアルタイムにみえていることもあります。
ちょっと覚えておくと、いざという時に役に立つかもしれません。
Fedibirdには、ドメインタイムラインという機能があります。
MastodonやMisskeyなどのサーバは、そのサーバのユーザーが投稿したデータだけでなく、リモートサーバから受け取った投稿データもキャッシュ(一時的に記録)しています。
これを、特定のドメイン(サーバ)の公開投稿だけ抜き出して表示するタイムラインが、ドメインタイムラインです。
新着投稿もストリーミングされタイムラインの先頭にリアルタイム追加されるので、まるで、そのサーバのローカルタイムラインを覗いているような状態になります。
ただし、すべてのローカルタイムラインの内容ではなく、fedibird.comが受け取っているものだけとなります。
通常は、fedibird.comのユーザーがフォローしているユーザーの投稿だけが配送されてくるので、それが表示されます。フォローされていないユーザーの投稿は流れません。
fedibird.comと同じ連合リレーに参加しているサーバの場合、完全なローカルタイムラインに近い内容になります。
パコスタイムきた
#fedibird #fedibird_info キーワード購読を活用されている方へ
基本的に公開投稿を対象とする機能ですが、フォローした相手の投稿は、未収載・フォロワー限定も対象になります。
フォローした相手の投稿すべてが必要ではない場合、ホームにもリストにも流さないように設定した上で、キーワード購読で拾い読みするという使い方が可能です。
うまく使いこなせば、威力がアップします。お試しあれ。
@t2aki そこで辞書登録を!
@vagabondym Fedibirdの場合、ローマ字読みできるものは自動でひらがな検索できるようにしてあるよ。読みを登録してあるものは複数の候補で打てる。
@anqou ざっくりいうと、
class MediaAttachment#needs_redownload?
https://github.com/mastodon/mastodon/blob/7c61533111a7046126a93580e744f99f1b72337e/app/models/media_attachment.rb#L226-L228
ここで、remote_urlがあって、fileの実態がないってDBに記録されている場合は再ダウンロードが必要って判断するよ。
で、投稿を表示するときに画像の実態がないってわかっている場合は、画像のurlにproxyのエンドポイントを返す。
https://github.com/mastodon/mastodon/blob/7c61533111a7046126a93580e744f99f1b72337e/app/serializers/rest/media_attachment_serializer.rb#L16-L24
クライアント側が画像を取得しようとしてこのエンドポイントを叩いたら、画像を再取得して、そのurlを返す。
エンドポイントはここ。
/media_proxy/:id
そういう実装です。
とりあえず、エンドポイントを手動で呼んでみるといいかも。
うーやー.tar
@anqou 再取得して、取得後の画像を返すエンドポイントあるよ。
ブロック仕様変更に困ってFediverseに来るなら、こっちのブロックに期待するんじゃなくて、
フォロワー限定とかCWとか活用したらいいよ。
私は好きにした、君らも好きにしろ
なぞの入力
今日は捗らないなーって思ったけど、振り返ったらそれなりにやってた。
場を共有している人をブロックしたりミュートしたりするとうまく機能しないので、ローカルありきのサーバも厳しさある
四天王、瞬時に『最弱』と変換されるマジックワードになっておるな
Fediverse側に企業アカウントがあって、Threads側がそれをフォローする構図も、そろそろみたいんだよねー。
@risahana こん! 🐰 🐰
いきなり火曜日だよ!
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。#webdev #fedi22 searchable
076萌SNS is a social network, courtesy of 076. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All 076萌SNS content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.