Pixiv等でAI絵の割合が増えてきて少し危機感を抱いています。
古い人間の考えだと一蹴されそうですが、個人的にはその人の魂を表現した作品を見たいのであって、量産されてしまったありふれた絵を見たい訳ではないのです、というか最初は技術的に面白かったけど今はAI絵は見飽きつつあります。
それに便乗してAIで荒稼ぎするような方を間近で見たのもあって、最近はAIの使い方を再考すべきという意見になりつつあります。
Conversation
Notices
-
PYU(ぬくもりすきー管理人) (pyu224@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Monday, 19-Feb-2024 20:14:53 JST PYU(ぬくもりすきー管理人) -
Z.K. (myearjumpsoyouno@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Monday, 19-Feb-2024 22:22:14 JST Z.K. @PYU224
それだよね Pixivは人間が描いた絵を見に行ってるんだよね😫
AIを決して隔てて排除しようというわけじゃないけどざっくり抽象的に人間の不可侵の領域を意識してAIを利用した方がいいんじゃないかという感じPYU(ぬくもりすきー管理人) likes this. -
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Monday, 19-Feb-2024 22:22:25 JST karintou @Myearjumpsoyouno @PYU224
「使う」絵はAI生成で良い訳ですが、ファンアート鑑賞としての楽しみは、現状では無いですね・・・
一方で物書きさんが挿絵としてAI生成画像を使っていたりしますが、これは上手な使い方だと思います。
ノベマス的な動画も立ち絵加工に留まらず、フルボイス化できたりするようになるかもしれませんね(権利的な問題で大手を振っては無理だが)。PYU(ぬくもりすきー管理人) likes this.
-