で、あの投稿を踏まえてのやり取りをしていて疑問に思ったのが、違うサービスとはいえ同じような仕組みで作られている(ように見える)Misskeyが投稿検索が強いのに、マストドンでは逆に弱みになってる原因って何なんでしょ?使ってるプログラミング言語の違いだったりする?この分野はまるっきり素人なんで、よかったら有識者の方教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
Conversation
Notices
-
Cyberspace@ボカデュオ2023参戦 (dj_cyberspace@vtdon.com)'s status on Wednesday, 25-Jan-2023 16:45:45 JST Cyberspace@ボカデュオ2023参戦 -
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Jan-2023 16:45:45 JST のえる @dj_cyberspace 技術的には、何でも検索できるようにする方が簡単です。手間を掛けて、対象になるものを限定・制約しているのです。
これを先に読んでおいてもらえると話がはやいかな。
https://blog.joinmastodon.org/2018/07/cage-the-mastodon/ -
Cyberspace@ボカデュオ2023参戦 (dj_cyberspace@vtdon.com)'s status on Wednesday, 25-Jan-2023 17:13:01 JST Cyberspace@ボカデュオ2023参戦 @noellabo なるほど、技術的に実現できないのではなく思想の問題ということですね。ありがとうございます。
ただ、そういう哲学の下で運営されていくのであれば、Twitterの足元がぐらついている元凶と言えども、長期的にTwitterからの移民をマストドンが繋ぎ止め続けるのは困難かもしれないですね。今見ている限り、彼らが求めているのは「Twitterの機能を完全に代替できる新しいSNS」のようですから。検索が強く引用機能もあるMisskeyの方が、そういう需要を満たす場としては正解なのかなと思ってしまいます。
In conversation permalink -
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Wednesday, 25-Jan-2023 17:13:01 JST のえる @dj_cyberspace 正解は人によるね。別にMastodonで完全に代替しなくていいと思うよ。私は代案出すけどね!
In conversation permalink
-