【画像あり】AIが考える「キャベツ太郎」→4.4万いいね [808139444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699632248/
わたしは、この手の『 #AIが考える 〜』という生成画像が飛び抜けて嫌いだ
AIを相手にして生成プロンプトを商品名や慣用句のみを用いて、己の説明不足を棚にあげ”AIはまだまだだな”のように言うのはAIを理解していないし、利用者はAIに理解される努力をしていないと思う
自分は1つのプロンプトを書き起こすときに、先ずチャット上で相談している
どんな画像が欲しいのかを伝えて、モチーフとなるものについて…例えばそれがモミの木なら「どんな場所に生えているか」「そこにはどのような生物が共生しているか」などから、AIと共にイメージを膨らませて、自らが必要としている画像のプロンプトを模索する
日本語でイメージを作り上げたあとは、より正確に生成できるように英文へ書き換え、必要な肉付けをする
自分にとってAIはアシスタントであり絵筆だと思っている、AIを理解し己を理解してもらうことで脳裏に浮かんだものを映像化できるので、常に表現力を試されている
Conversation
Notices
-
やぎ@優しい世界 (capra@misskey.kindworld.one)'s status on Saturday, 11-Nov-2023 11:29:40 JST やぎ@優しい世界 - どうぜ likes this.
-
どうぜ (sonjodoze@misskey.kindworld.one)'s status on Saturday, 11-Nov-2023 11:30:30 JST どうぜ @capra 多分これ、狙って画像を出してます。そのうえでタイトルを付けてあたかも「うっかりなAI」が生成した画像のように見せてます。
キャベツ太郎はともかく、他の生成画像を見るに文字通りに生成したら文字通りの絵が出るんじゃないかと思ってますよ。In conversation permalink -
やぎ@優しい世界 (capra@misskey.kindworld.one)'s status on Saturday, 11-Nov-2023 16:08:25 JST やぎ@優しい世界 @sonjodoze @BUBBLEDUMMsasaki
NGになっていたので😳 >>1 以外の画像をちゃんと見てませんでした、お二人に指摘して頂いて理解しました、『巨人軍』のように漫画のパロディを狙って生成したものもあり、投稿者の方の努力を感じました
ならば「俺とAIとで考えたパロディ画像」とするのが正しくて「AIの考えた〜」という文言にやはり違和感が残ります、そこで
> 架空の存在の言動を晒し上げて
> バズりを狙うある種の
> 「嘘松」に近い気持ち悪さを感じる
バブルダムさんの、この例えがしっくりきました
嘘松文にありがちな”友達の友達が知り合いから聞いた話”とか、”外国人の友達の知り合いの話”など、何処かで聞いた話であって例え本人の体験談や発想がモチーフだとしても、発信者として責任を負わないスタイルが嫌いです
プロンプト作成者としての責任を取らず、またプロンプトそのものを教えたくないという発信者の心理に従って「 #AIが考えた 」と作者の意図しない作品ということにしておいた方が気が楽なのでしょうIn conversation permalink どうぜ likes this.