Conversation
Notices
-
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Friday, 13-Jan-2023 09:10:06 JST ikeji なぜLinux日本語入力が終わるのか。これは簡単な話です。
Linux日本語入力なんてLinuxデスクトップを直接使ってる人にしか需要がないのです。
https://twitter.com/ShougoMatsu/status/1612305822566199301?t=mT_PQn0AGC8oSCmJXb0M4g&s=09
いま、小学生が一番使ってるPCはLinuxだぜ?
https://pc-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1307/134/amp.index.html?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16735685092049&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fpc.watch.impress.co.jp%2Fdocs%2Fcolumn%2Fgyokai%2F1307134.html-
Jun Mukai (jmuk@mastodon.cloud)'s status on Friday, 13-Jan-2023 11:49:06 JST Jun Mukai @ikeji chromeOSはふつうのデスクトップLinuxとは全然違うのでたいてい区別して別物扱いかなと思いますし、そこでは別に日本語入力は終わってないですね
In conversation permalink -
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Friday, 13-Jan-2023 11:49:06 JST ikeji @jmuk どこで区切るべきなんでしょうか?変換エンジンがコアなのかなと思いました。 In conversation permalink -
Jun Mukai (jmuk@mastodon.cloud)'s status on Friday, 13-Jan-2023 16:24:54 JST Jun Mukai @ikeji ところでOSS版のmozcはつい3週間前にも(細かいけど)更新があったみたいなので、本当にデスクトップLinuxの日本語入力環境が終わってるのかどうかはその人の採用したい定義にもよりそうだなという気もしてきました。辞書データは全然更新されていなさそうですが
In conversation permalink -
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Friday, 13-Jan-2023 16:24:54 JST ikeji @jmuk エンジンとか辞書は、メンテされ続けて欲しい気がしますが、
機能面は別に枯れていてもいいかなと思いました。
というのはおいておいて、別物だという説を言うなら、
需要がないのはLinuxデスクトップじゃなくてXorgデスクトップ(もしくはWaylandデスクトップ)と言うべきじゃないかと思いました。In conversation permalink -
Jun Mukai (jmuk@mastodon.cloud)'s status on Friday, 13-Jan-2023 16:24:55 JST Jun Mukai @ikeji 使ってるIMEフレームワークやAPI、あとはパッケージシステムかなという気がします。Androidの日本語IMEがどれほど充実して発展しててもデスクトップLinuxに持ってきて使うことができない以上は無縁の存在と思われても仕方ないのと同じかなと。
ChromeOSのIMEは独自のパッケージとして配布されていない気がするので他の環境に持ち出せないですし、ChromeOSのウィンドウシステムとはmojoを介して通信してた気がして独自のAPIなので他のデスクトップLinuxで動かせないかなぁと思います。In conversation permalink -
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 14:10:24 JST ikeji @jmuk 自分は、「Xorg/Wayland終わってる」のほうが、「Linuxデスクトップ終わってる」より反発を覚えないんですが、
そう思いません?In conversation permalink -
Jun Mukai (jmuk@mastodon.cloud)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 14:10:25 JST Jun Mukai @ikeji xorg / Wayland と言えというのはまあその通りなんですが、xorg / Wayland on Linuxのことを「デスクトップLinux」という表現はわりと一般的で広く使われている表現なのでいまさら仕方ないかなあと思っています。元の投稿の人もその意味で使っていることは明らかですし。
In conversation permalink -
ikeji (ikeji@ostatus.ikeji.ma)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 15:40:21 JST ikeji @jmuk 同じ意味の事を言っても、言い方によって受け取られ方が違うのではないのか?というのが一つ前の発言の趣旨です。
まあ、でも、人によって受け取り方は違うのですね。In conversation permalink -
Jun Mukai (jmuk@mastodon.cloud)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 15:40:22 JST Jun Mukai @ikeji 自分は別にどっちもどうとも感じないです。「デスクトップLinux」は自分は「Linuxカーネル + Xorg / waylandによるGUI環境(+場合によってはGNOME / KDE / Xfceなど)」といった意味の用語だと認識しているので
In conversation permalink
-