年代で着る服の論争とかどうでもよ。
ある物、着たい物を着ればいい。多様性とか言ってる世なのに。
Conversation
Notices
-
ヤジー (sptr@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-Dec-2024 09:34:08 JST ヤジー - たかし repeated this.
-
たかし (tak4@social.076.moe)'s status on Wednesday, 25-Dec-2024 09:54:41 JST たかし 世間でいはれる多樣性は意味が狹いですね。
特に年齡には多樣性が認められず、なんでも「若者」に合せろといふ壓力が強いと感じます。
例へば「この表現は若者に通じない (だから兎に角避ける様に)」など。
そしてその「若者」「Z世代」の定義も非常に狹いもので、生れは「Z世代」でも「Z世代らしくない」人の方が多いですね。ヤジー likes this. -
ヤジー (sptr@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-Dec-2024 10:44:38 JST ヤジー @tak4 こういう単語でくくるのは、どこかの漢字二文字の会社絡みが多かったりもしますが、こうあると結構話題になり文化にもなっちゃいますよね。良いか悪いかは分かりませぬが…
たかし likes this. -
たかし (tak4@social.076.moe)'s status on Wednesday, 25-Dec-2024 11:13:26 JST たかし はい、殆ど誰も氣にしてゐなかつた物事が取り上げられると本來なかつたはずの對立が生れますね。
記事等で讀めば何かしらの意見・感想が浮かんでくるし、その記事が初めから偏つた立場で書かれてゐると、意見の異なる讀者は攻撃的な氣分になりやすい氣がします。ヤジー likes this.