@ekicyou LLMは発言者の鏡なので、言葉のキャッチボールを続けないと…
Conversation
Notices
-
ぽな (C.Ponapalt) (ponapalt@ukadon.shillest.net)'s status on Wednesday, 18-Dec-2024 20:27:44 JST ぽな (C.Ponapalt) -
えちょ (ekicyou@ukadon.shillest.net)'s status on Wednesday, 18-Dec-2024 20:27:45 JST えちょ 1話と2話の間に、3話分くらいプロット作ってみてと言ってみたが、gpt4oもo1もアイデアを出してはくれませんでした><
-
ぽな (C.Ponapalt) (ponapalt@ukadon.shillest.net)'s status on Wednesday, 18-Dec-2024 20:35:38 JST ぽな (C.Ponapalt) @ekicyou 従来型のLLMだろうがreasoningモデルだろうが、我々が希望する用途にとっては烏合の衆でしかないので、無から有を生み出すものではなく、その手があったか!と気づかせてもらうのが主な用途になりますわな。
そうなると、調子っぱずれの答えを返してくるわんこのほうが実用的なのでは?という仮説さえ成り立つわけで…
-