BIOS更新はUSBメモリでやるらしい。
いろいろ大変そう
Conversation
Notices
-
もちおくらげ (mochi_okurage@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Thursday, 25-Jul-2024 13:41:18 JST もちおくらげ -
PYU(ぬくもりすきー管理人) (pyu224@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Thursday, 25-Jul-2024 13:41:17 JST PYU(ぬくもりすきー管理人) @mochi_okurage BIOS更新は結構緊張しますよ。
-
もちおくらげ (mochi_okurage@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Thursday, 25-Jul-2024 19:45:32 JST もちおくらげ @PYU224 焦らずじっくり待つのが鉄則らしいです。
それ以外にもマザボとCPU変えるので、どこに何の線を挿すのとかもわかんないのでぶっつけ本番ですPYU(ぬくもりすきー管理人) and karintou like this. -
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Thursday, 25-Jul-2024 20:25:57 JST karintou @mochi_okurage @PYU224
でも昔と違って簡単・低リスクになりましたね。
imgをフロッピーに焼く必要も無くUSBメモリに放り込んで挿すだけだし、BIOSの書込みに失敗しても起動できない状態でリストアする機能がついてるし。失敗してもやり直せるから怖いもの無し。
2000年頃のPCだと復旧手段が無かったり。
BIOSの書込みがミスったままシャットダウンすると、ブートシーケンスの開始すらままならないのでどうしようも無くなる。そうするとROMライターを使うか、壊れたROMチップを取り外し、正常にブートしたPCに挿し替えてROM焼きする必要があった。
バックアップBIOSを増設するパーツもありました。
https://ascii.jp/elem/000/000/331/331589/PYU(ぬくもりすきー管理人) likes this. -
PYU(ぬくもりすきー管理人) (pyu224@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Thursday, 25-Jul-2024 20:27:24 JST PYU(ぬくもりすきー管理人) @karintou @mochi_okurage 昔はもっと酷かったんですね。落ちてしまったらそこで終わりなのは酷い。
In conversation permalink -
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Thursday, 25-Jul-2024 20:28:48 JST karintou @PYU224 @mochi_okurage
スマホのROM焼きにおける「文鎮化」と同じ状態ですね
スマホと違ってROMチップを取り外せるから復旧手段はあるけれどIn conversation permalink PYU(ぬくもりすきー管理人) likes this.
-