「コックリさん」なる遊びがあるけれど、あれって土着の宗教に対する理解が一般的に無いと生まれ得ないよね
今だと、ああいうのは生まれ得ないと思う
学校では「信教の自由」という事で土着の宗教に関してもノータッチだし、一般常識・マナーという範疇からももはや除外されてしまっているし、両親世代もそういう環境で育ったから親から教わる事も無し。
#宗教
Conversation
Notices
-
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Tuesday, 23-Jul-2024 20:29:50 JST karintou - どうぜ likes this.
-
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Wednesday, 24-Jul-2024 00:36:55 JST karintou @334
多分「狐の神様だっけ?」くらいの理解が一般的…
お祭りも神事というよりただのイベントと化して久しいですしね…
地域差はあるだろうが、戦後に造成された土地だと全く無縁だったりします。 -
334@misskey.nukumori-sky.net's status on Wednesday, 24-Jul-2024 00:36:56 JST 334 @karintou こっくりさん=お稲荷さんじゃなかったっけ・・・
-
334@misskey.nukumori-sky.net's status on Wednesday, 24-Jul-2024 13:15:18 JST 334 @karintou お稲荷さんは農業の神様であってます?
karintou likes this.