効率化ってとても大事なんだけど、非効率的なことってそれはそれで必要な時もあると思うんだよね
にんげんだもの
Conversation
Notices
-
宿空閑エル (ydkg_l@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Sunday, 07-Jul-2024 22:34:28 JST 宿空閑エル - karintou likes this.
-
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Sunday, 07-Jul-2024 22:34:28 JST karintou @ydkg_L
「楽しむ」というのはだいたい非効率な事ですね。
そもそも効率性だけ追求したら、ゲームもライブもキャンプも全部無駄な事だし。キャンプとかまさに「不便を楽しむ」的なところがある。
皆がやりたくない「無駄」を省き、楽しめる「無駄」に時間を費やすべきかな -
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Sunday, 07-Jul-2024 22:44:11 JST karintou @ydkg_L
人間同士のやり取りを取り去ったら、恐らく仕事にならんですね・・・
いや、やりようはあるんだろうけどマネージャーに物凄い能力が要求される気がするし、評価制度もめっちゃドライにならざるを得ないと思う。「縁の下の力持ち」が軽視され組織が瓦解しそうな・・・ -
宿空閑エル (ydkg_l@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Sunday, 07-Jul-2024 22:44:13 JST 宿空閑エル @karintou それもそうなんだけど、仕事においてもね。結局めんどくさい人間同士のやり取りを取り払ったらいい仕事にならん気がするのよね。もちろん省ける無駄は省くのだけども。
-
karintou@misskey.nukumori-sky.net's status on Monday, 08-Jul-2024 18:49:04 JST karintou @ydkg_L
運動能力も思考能力も、どんどん人間の機能を外部で補うように進化(退化?)していますからね・・・
「このままだとスーパーヒューマンが登場して人間は滅亡する」という論もありますが、どうなるやら。
仕事が無くなる云々は環境の変化に合わせて社会制度も変化していく事で克服するのでしょうが、人工知能が人間と同等に意識と感情を持つようになれば、人の存在意義とはなんぞや、という事になりますね。とはいえ、限定された分野で人間の能力を上回るようになっても、意識や感情を持つのはまだまだ先でしょう。
軍事領域ではコンピューターに殺傷能力を持たせて殺害の判断をさせる方向へ開発競争が進みつつあるので、ターミネーターは笑い話では無くなっている気がする。ディープラーニングは処理過程がブラックボックスなので、問題を特定できないまま運用に入れば・・・ -
宿空閑エル (ydkg_l@misskey.nukumori-sky.net)'s status on Monday, 08-Jul-2024 18:49:06 JST 宿空閑エル @karintou 有機的な思考とか、感情の機微とか。
もしかしたらそれもいつか機械が代替してくれるのかもしれないけども、そうなったら人はこの世界に必要なくなる気がする。
そうでもないのかもしれないけど。