うーーーーーーーーーーーーん :ablobdizzy:
ここから毎日$70/Dayでいくととんでもない金額になりそうデスよ?
AWSだけで来月の請求25万くらい?💧
うーーーーーーーーーーーーん :ablobdizzy:
ここから毎日$70/Dayでいくととんでもない金額になりそうデスよ?
AWSだけで来月の請求25万くらい?💧
@noellabo のえるさん、教えてください。Fedibirdではコンテンツキャッシュの保持期間って何日くらいにしていますか?(うちは今まで無設定でした)
@foomidori おはよう たかしさん( ˙˘˙ )
どシンプルにチキン煮込みカレー🍛
全財布が待っていた! Ankerのカード型AirTag、15%OFFで発売開始
https://www.gizmodo.jp/2023/02/eufy-security-smarttrack-card.html
@foomidori たかしさんおやすみなさい :blobblush:
帰社して国連WFP経由で寄付した(今回のトルコ・シリア地震は緊急支援の寄付になります)
昨日の投稿で、なんかあったら通報して&問題になるだけだから凸撃しないで&投稿者のみで責任を持てない以上Hey鯖で社会活動はしないで(責任を取れる形でやりましょう)って書いたら責任放棄の言論弾圧って言われた世界線。。。
最適解がまじわからん。
二次創作でも必要に応じてCWとかNSFWとかをうまく活用すればいいんじゃないかなーと思います。他の方もそんな感じでまったり運用されてますよー。
眠すぎてネム…おはようさまー☀️
@UniUnicorn こっちは曲解しすぎですよ。あなたの人格も起点の人の人格も否定していません。(そして文書を読んでいただいてるのであれば、どちらが攻撃的な文章を書いているか、ちょっと落ち着きましょうよ) 影響という意図は今の拡散されている状況においての意味ですよ?賛否両論で話がでてますよね? もう一つのはちょっと待ってくださいね、モバイルになっちゃったんで。そんなに攻撃性をださんといてくだいね。
@noellabo わー!ありがとうございます。そっかぁ今はあの規模だとそんな感じなんですね。以前のPawooさんの記事とかとは数字感がだいぶ違いますね。
それでも10分で解消しちゃうならすごいなぁ。いまFedibirdのsidekiqってどんな感じになってるんです?
@noellabo 流れてますよー。
サーバー選びについて
今この投稿を目にしているということは既に拠点候補にはいる状況ですね。そのままのサーバーで投稿範囲とかを調整しながら拠点とするのが第一選択でしょう。もしサーバーが思っていた雰囲気や話題とは違う、全然違う種類の投稿がしたいかも?と悩まれるかもしれません。また有名SNSからFediverseに移住する際に「まずはどこのサーバーに登録しよう?」となることもあるでしょう。検索してこれだっ!というカテゴリーサーバーが見つかればそこに登録するのがいいかと思いますが、そうでない場合も多いでしょう。
そういう時にはとりあえず「汎用サーバーを選ぶ」という選択肢もあります。
この投稿の送信元 https://mastodon-japan.net/about は様々な話題に使っていただける汎用サーバーです。誰でも使いやすいように素の状態のMastodonが動いています。
汎用サーバーの特徴としては様々な人が様々な話題を話してもOKという間口の広さでしょう。より趣味性の高い事柄が話したい!とか、もっといろんな機能を使ってみたいとなれば、その他のサーバーに「引っ越しする」とか、という機能も存在します。
お気に入りとブックマークについて
某有名SNSとはちょっと違うんでまずは安心しておいてほしいデス。
【お気に入り】お気に入りは☆マーク!そう懐かしい人には懐かしい☆です。そして押してもそれは相手にしか通知されません。何をお気に入りしたかを、タイムラインのフォロワーに勝手に知らせたりする機能は存在していません。好き!お気に入り!はあなたのものです。たくさん押して活発なコミュニケーションのきっかけにできます。
【ブックマーク】ブックマークはお気に入りとは別に管理されています。後で読むに使うのもいいですし、あとでブースト(拡散)するネタ帳に使うのもいいでしょう。上手に活用してください。こちらも他者に見られることはないのでご安心ください。
ミュート機能とブロック機能とフィルター機能について
SNSをしていると、どうしても相性のよくないものが目に入ってしまったり、取る必要のないコミュニケーションで疲れてしまうことがあります。
快適なタイムラインのためにもNot fo meなものは「見なくていいよう」にするのも大事です。そのための機能は備わっています。
【ミュート機能】相手の投稿を見れないように、人単位で隠すことができます。期間限定や通知は受け取るなども設定できます。
【ブロック機能】こちらからだけではなく、相手からこちらも見ることができなくなります。ほとんどのNot for meはこの機能で対処できると思います。特定アカウントだけではなく特定サーバーに対してブロックをすることもできます。
【フィルター機能】特定の単語で検知して投稿を隠してくれる機能。日本語対応が不十分なので注意が必要です。現時点ではフィルターを作成する際に「単語全体にマッチ」のチェックを外す必要があります。
のえるさんの下記の投稿が参考になります。
https://fedibird.com/@noellabo/109285495786410463
https://fedibird.com/@noellabo/109285589564146622
鍵アカウント運用について
設定>プロフィール>外観の中に「承認制アカウントにする」があります。これにチェックを付けて、フォロワーのみ投稿をするとTwitterでいう「鍵アカウント運用」に近いものが達成できます。
ただそれだとローカルタイムラインや連合には表示されませんし、もしかするとフォロー・フォロワーを見つけることが難しいかもしれません。その場合にはローカルタイムラインや連合タイムラインを眺めてみて探してみるのも楽しいかもしれません。時々公開設定でローカルタイムラインや連合タイムラインの世界に出張してみるのもいいでしょう。またサーバーによってはエクスプローラー機能が有効になっています、そこから探してみるのもいいですね。
追記:各種タイムラインなどでフォローしてフォローバックを期待するのならプロフィールをちゃんと書く、アイコンやヘッダーを設定するなどの気配りが必要になると思います。
二つ目は投稿の種類についてです。公開・未収載・フォロワーのみ、あとは投稿ではないですがDM(指定された相手のみ)があります。
【公開】ローカルタイムラインに表示されます、フォローされていれば相手のホームに表示されます。自サーバー・他サーバーの連合タイムラインにも流れていきます。ローカルタイムライン表示されるのはこの公開のみです。
【未収載】フォローされていれば相手のホームにのみ表示されます。ローカルタイムラインには表示されません、連合タイムラインにも表示されません。ただブーストされた場合はフォロワーのフォロワーが見ることができます。Twitterのフォロー・フォロワーの投稿に一番近いイメージはこれでしょうか?フォロワー関係だけで話したいなっていうときは未収載を使ってみましょう。
【フォロワーのみ】未収載からさらにブースト拒否を追加したものだと思ってください。ブーストされないので基本的にはフォロワーしかみることができません。デフォルトでフォローを誰でも許可になっているので、Twitterのような鍵アカウント運用をしたいならそこも変更が必要です。
ご新規さん、Fediverseの世界へようこそ。先住民は大歓迎していますよ。
スムーズにFediverse/Mastodonに慣れるために、まずタイムラインの種類があること、投稿の種類があることの二つだけ知っていると楽しみやすいです。
まずは一つ目タイムラインについて、
【ホーム】あなたがフォローしている人の投稿が表示されます。最初は空っぽなのでちょっと寂しいデス。フォローを増やして自分好みのタイムラインを作ることができます。
【ローカルタイムライン】同じサーバーで"公開"投稿をしている人の投稿が表示されます。サーバー毎の特色や空気感はここから理解しやすいかと思います。気軽に投稿してみましょう。
【連合タイムライン】自サーバーが認識している他サーバーも含めた"公開"投稿が表示されます。Fediverseの世界は広いなって思うかもしれません。いろいろなサーバーがあって、いろんな話題が進行しているんです。
(続く)
遊び場は作った🏞ルールも作った📝あとは平和に遊ぼう :blobtoofast:【Japan鯖のご新規さんへ】大事なお知らせはWebの「ホーム上部のお知らせ📢」に表示されます。時々確認してくださいね。初心者向け・ご新規向けの情報は固定された投稿にあります。(タイムラインと投稿の種類だけ是非覚えてくださいね)平日昼間以外(パソコンの前にいない時)は、返信や通知に気が付かないことが多いです :blobcat:色々な人が活動しているのを眺めているのが好き。アイコン設定がしてある人はとりあえずフォローバックしてみるつもり。どうしても合わなかったらそっと外すことあります(その時はごめんなさい)アイコンは @michiko さん作
076萌SNS is a social network, courtesy of 076. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All 076萌SNS content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.