すべてのアップデートに書いておきたい(?)
> 各種不具合が修正されパフォーマンスが向上
すべてのアップデートに書いておきたい(?)
> 各種不具合が修正されパフォーマンスが向上
毎度言ってるけど、これ頼むぜ
QT: https://fedibird.com/@noellabo/109594178890673781 [参照]
@mitarashi3799 やしょくなら しかたない!!
どうして みんな よなかに ごはんのがぞうを たくさんとうこうしているんですか??
これアンケートなんだけど、こんなに投票が集まったりするんだねえ。
QT: https://sciences.social/@andi/112993236960393678 [参照]
夜ふかしな民たちへ
アメリカンダイナーなバーガーだよ
@risahana こん! 🐰 🐰
今日は火曜日だったね!
TCP、結構リトライして頑張っちゃうからなー。
コンピューターサイエンス(再起動)
なんかネットのつながり方がおかしい(まれによくある)
QT: https://fedibird.com/@noellabo/105180326239137617 [参照]
@ottoto2017 Mastodonの場合、
/home/mastodon/live の中の
.env.production
public/system/*
以外は消してしまっても入れ直せばOKです。
.env.productionにはシークレットが書き込まれているので、消えてしまった場合、思い出して再設定することができません。バックアップ必須です。
後者はオブジェクトストレージを使っている場合は未使用です。
bundle installによってインストールしたものはvendorディレクトリを、yarn installによってインストールしたものはnode_modulesを消してしまえばまっさらになります。
Mastodonのコードを復元する場合は、git reset --hard v4.2.12 などで特定のバージョンのソースコード状態にリセットしちゃいましょう。
rubyのバージョンは.ruby-versionに指定されているものを使います。node.jsのバージョンはpackage.jsonの先頭の方に{"engines": {"node": ">=16"}, などの記述がありますのでそれにあわせます。
@ottoto2017 Mastodonなどの配布形態のソフトウェアは、開発時点で選択したパッケージのバージョンや設定を再現するようにロックしてあって、警告やアップデートを促す指示が出ても変えてはいけないというのが基本です。
あえてアップデートする場合は、そのことによって対応が必要なコード変更や設定の変更を自分で行わなければならなくなります。
ActivityPub、参加の敷居が低いんだよ。私にも何かできる。そういうのすごく大事。
@mei23 おはようめいめい
@sigmasns Mastodonのサーバ側のコードは大部分がRubyです。フレームワークはRuby on Railsです。
ストリーミングサーバ部分はnode.jsです。
クライアント(WebUI)はJavaScriptとTypeScriptの混合で、フレームワークはReact + Reduxです。
@shorty v4.2.11にうっかり仕込んでしまったバグの修正なので、やっちまった系ですね……
こういうやつです
うんこ先生、ちゃんと仕事してるね(ビーコン)
対応がクソはやいMasto.host
QT: https://mastodon.social/@mastohost/112988016645050349 [参照]
Mastodon v4.2.12でてるけど、
既にv4.2.11に更新済みのサーバはprecompileとかmigrateとかいらないので、入れ替えてmastodon-webとmastodon-sidekiq再起動すればいいからね。
ちょっとしたバグのHotfixで、rubyコードの修正だけなので。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。#webdev #fedi22 searchable
076萌SNS is a social network, courtesy of 076. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All 076萌SNS content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.