実験科目ってこういうモノなんだけど,授業評価アンケート見たら「できない人に対するフォローがない」って感想から「一人で学習できるようになっていて感銘を受けた」という感想まで幅広くあった.
できない人にはどんなに丁寧に接しても不満だけが残る.
実験科目ってこういうモノなんだけど,授業評価アンケート見たら「できない人に対するフォローがない」って感想から「一人で学習できるようになっていて感銘を受けた」という感想まで幅広くあった.
できない人にはどんなに丁寧に接しても不満だけが残る.
@foomidori しごおつううううううううう
学生の側にChatGPTなどの生成AIが浸透してきて,初めて自由製作課題をやるのだけど,いったいどうなるんだろうねぇ
「○○のアプリを作りたい!ChatGPT書いて!」で思い通りのものが作れるならもはや課題が成り立たないかもしれない.
不幸なことに成績が低い学生ほど自分の実力を過大評価するので…
ただただ教室に来てればいいみたいな姿勢がまず間違ってると思うんだけどね。大学だと。
もちろんある程度以上の能力の学生ならそれでも何とかできるんだろうけど。
授業アンケートの結果が来たけど、同じ授業で感想が正反対に割れてるやつがあって、たぶん学生の成績層によるんだろうなと思った
最近は menu のスペルミスで nemu と manu を見かけました.ここ数年で初めて見たパターン.
お薬は用法・用量を守って正しく使いましょう!さもなくば死ね!
マンデルブロ集合とか生成が単純なわりに美しいので好き
マンデルブロ集合 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AD%E9%9B%86%E5%90%88
むしろ、Unity とか UE とかのエディタ付きゲームエンジンのおかげで、入り口「だけ」はハードル下がってると思うんですよ。入り口だけは。
ゲームって身近なものだからか、技術的距離感を見誤ってしまう学生は結構多いと思う
学生に「○○のためには A という方法と B という方法がある」系の説明をすると、結局どちらも頭に定着しないことが多い
なので最近は説明をどちらかに絞ることにしてる
そういえば明日が年内最後の授業だな
X/Twitter、外部リンクに制限かけるとか、もう何のために存在してるのか
うちわでポエムを作っては発表しあうメディアなのかな
インターネットが狭い(懐かしネタ)
お酢と出ます
Winタブはいまはもうだいぶ少なくなったけど,狙うなら2-in-iタイプかしらね.DellのXPS 13 2-in-1とか割といい感じ.Surfaceとほとんど同じ構成にできるのに,ひとまわりやすいし.
8番出口のおじさん,ただ笑ってたりこっち見てたりするだけなのに「異変」あつかいされちゃうのかわいそう
ふむ
子どもの1%が「聞き取り困難症」 発達障害との関連も、大規模調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eef84d86b960daae7803bde81687f507fa36135
まじか千石
「秋葉原からネジはなくしません」 「ネジの西川」年内廃業→千石電商が業務を引き継ぐと明らかに(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/130cb026e235a2d3b6cb44b2745bb7caf311ea94
076萌SNS is a social network, courtesy of 076. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All 076萌SNS content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.