クラウドに勝手に同期→クラウドからデータを消す→同期されてるのでローカルのデータもなくなる
バックアップとは
クラウドに勝手に同期→クラウドからデータを消す→同期されてるのでローカルのデータもなくなる
バックアップとは
例えばワードパッドとかXPSとは放っておくだけなら悪さしないからまだいいけど、EdgeとかOneDriveは何もしなくても勝手に裏でイタズラするからより悪質
やっぱりGNU/Linuxだね
何も押し付けてこない
ドコモはNTTらしく純粋無垢、質実剛健にやっていけばいいのに
元電電公社の子会社とは思えない
こういうのが無いことが唯一の利点だったのに
> 40年以上にわたってMicrosoftのMS-DOS、Windowsに付属してきた「メモ帳」に、Windows 11でスペルチェック機能やオートコレクト機能が追加されることになりました。
https://gigazine.net/news/20240709-notepad-spell-check/
詐欺目的で作った偽アプリがPlayの審査通って、必死でゼロから作ったOSSのアプリが通らないっておかしい
> MozillaのFirefoxやGoogleのChromeに対抗するべく、企業取引や広告収入なしでブラウザエンジンも自前でゼロからウェブブラウザを開発するため、GitHubの創設者であるクリス・ワンストラス氏と、オープンソースのPC向けOSであるSerenityOSの開発者・アンドレアス・クリング氏が、非営利団体の「The Ladybird Browser Initiative」を立ち上げました。The Ladybird Browser Initiativeが開発しているのは「Ladybird」と呼ばれるウェブブラウザで、2026年中に完全に機能するアルファ版のリリースを予定しています。
https://gigazine.net/news/20240703-ladybird/
遅いなぁ→スピードテストをかける→ますます混雑、遅くなる
> Windows 10およびWindows 11に標準で組み込まれているクラウドストレージサービスの「OneDrive」において、同期機能に加えてバックアップ機能が標準で有効化されるようになりました。ユーザーの中には「マイクロソフト謹製ランサムウェア」と訴える人も存在しているほか、OneDriveを回避するためにローカルアカウントでのセットアップを訴えるポストがXで400万ビューを超えるなど、OneDriveはWindowsユーザーの憎しみを集めている様子がうかがえます。
https://gigazine.net/news/20240626-microsoft-force-onedrive/
Y0utubeが有料になれば政府系も使わなくなるよね
あんな外資の大企業、しかも国でさえ目をつけて摘発すらしようとしてる企業にべったりしてるのは問題
@tojoqk
完全有料化
これ、機種によってはかなり画期的だよね
次は音量を100段階にする機能がついてほしい(SONYがAndroidウォークマンで実装できてるから不可能ではないはず)
不動産ってメートル、インチ、尺寸を全部使うから大変そう
要するに人間がもっとネットでダラダラしてればAIを仕留められるってことだね
AIがネットを腐敗させていくか人間がさせていくか
> 2023年12月頃から「ChatGPTが質問に答えてくれない」という現象が複数報告されており、OpenAIが調査を開始する事態に発展しています。「ChatGPTに質問をしても答えようとしない」「質問に興味がないような反応を示す」『そのタスクは自分で解決できますよね?』と言ってくる」といった現象が発生している模様。新たに、ChatGPTの性能低下は「冬は休むもの」ということをAIが学習しているからではないかという説が浮上しています。AI研究者のロブ・リンチ氏が「GPT-4 Turboに『今は5月』もしくは『今は12月』というシステムプロンプトを与えた場合、『今は12月』というシステムプロンプトを与えた方が応答が有意に短くなる」という実験結果を報告しました。
https://gigazine.net/news/20231213-chatgpt-winter-break-hypothesis/
電話帳ナビのエンタープライズ機能をおすすめする文章おもしろすぎるんだよな。こう感じるの私だけなんだろうか。
https://www.telnavi.jp/static/help/
そんなにスマホカメラに性能を求めるなら一眼を買えばいい って言う人いるけど、
だったら性能求めるなら車にデスクトップPCを積むってことになる
人それぞれ需要は違うし、そういう需要に応じてスペシャルなものを作っていけばやがてそれがみんなに使いやすいものになってく
電気炊飯器は最初はニッチな商品だったけど、今はすごい普及率
いつか日本もこうなりそうで怖い
iPhoneがホーム画面のアイコンを任意の場所におけるようになったことみたいに、「人為的にわざとできなくされてた制限が外れた」ことを「素晴らしい新機能の追加」と騙されてる状況ってけっこう危ないと思う
Web界隈、Windows Mediaの動画とかFlashとかActiveXコントロールがベタベタ貼ってあった時代よりはマシにはなったけど、今度は広告とかダークパターンとか人間の心理を突くようなのが増えてきてまだまだ一分の油断もできない状況
アプリストア以外にもりんご税とかWebkit以外のエンジンとか、デフォルトアプリとかSEOとか、かなり濃厚で期待大な内容
しかも特定企業を名指しで指定できるから解釈を曲げて言い逃れもできない
外圧もあるのにかなりがんばったね
> 2024年6月12日、「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律案」(スマホソフトウェア競争促進法)が参議院本会議で可決され、成立しました。この法律は、デジタルプラットフォーム事業者に公正な競争を求めるもので、たとえば寡占状態にあるアプリストア市場でGoogleやAppleが規制対象事業者に指定された場合、その他の事業者によるアプリストア提供を妨げることはできなくなります。なお、規制の実効性確保のため、違反時には売上の20%を課徴金として納付させるなどの規定が整備されます。
https://gigazine.net/news/20240613-law-of-smartphone-software-competition/
Q .「学校に持っていくPCって何がいい?」
A.「GIGAスクール推奨PCを買わなければ大丈夫()」
076萌SNS is a social network, courtesy of 076. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All 076萌SNS content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.