Chr*meb00kはそこそこ売れてるから、それよりも少なからずまともなLinux搭載PCが売れる土台は十分あると思う
Notices by 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp), page 4
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 29-Sep-2024 21:46:10 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 29-Sep-2024 21:44:35 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ だからLinuxのPCは出したくても出せないんだね
少なからず企業でも個人でも需要はあると思うけど
これって違法じゃないのかな?> PCメーカーはWindowsの使用料に関する特別な契約をMicrosoftと交わしており、PCにWindows以外のOSをインストールして出荷した場合、Windowsの使用料を引き上げられる可能性がありました。また、ユーザーの返金要望に応じると、Windowsの使用料をユーザーに公開することになり、PCメーカーに不利な状況が生まれる可能性もありました。マーリン氏は、「PCメーカーから返金を受け取ることができなかったものの、PCメーカーを非難することはできません」と語っています。
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 29-Sep-2024 19:13:35 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ ユーザーエクスペリエンス、UXUXUXと言ってがんばってきたものが、広告を入れた瞬間水の泡になる...
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 29-Sep-2024 17:02:36 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ ダークモードすら陰謀だったんだね
> Twitterは、ダークモードを有効にしているユーザーのほうが、アプリに費やす時間が長くなることを発見した。だが、これは集中力が増すためではなく、ベッドに入ったまま画面をスクロールするには、ダークモードのほうが不快感が少ないからかもしれない。ダークモードは集中力を高め、わたしたちの気持ちを落ち着かせると謳っているアプリはたくさんある。しかし、このモードを搭載する本当の動機は、単にユーザーの利用時間を長くできるからなのかもしれない。
https://wired.jp/2019/10/05/dark-mode-chrome-android-ios-science/
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Friday, 27-Sep-2024 06:59:13 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ ウェブサービスなどのパスワード作成画面では「記号や数字を1文字以上使ってください」といった条件が設定されていることが多くあります。しかし、内閣サイバーセキュリティセンター(NIST)が公開した「デジタルIDガイドライン改訂第4版」では、記号や数字を混在させる条件付けがリスクになり得ることが示されています。
NISCは、パスワードの安全な管理方法として「物理的な紙のノートに書いて保管」「スマートフォン用のパスワード管理アプリに記録」という方法を推奨しています。物理的な紙のノートはインターネットに接続することが不可能であり、サイバー攻撃を防ぐことが可能。さらに、紙に記録されたパスワードを盗むには「現実世界での窃盗行為」という物理的な行動を起こす必要があるためリスクを最小限に抑えられます。
https://gigazine.net/news/20240927-password-security/ -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Friday, 27-Sep-2024 05:05:43 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ LD_PRELOADを使えば同一ユーザー内なら何でも好き勝手できるみたい
Linux上でプロプライエタリなバイナリを読み込むのがいかに危ないかが分かる既存プログラムの関数を書き換える、強力で危険なLinux環境変数LD_PRELOAD
https://qiita.com/developer-kikikaikai/items/f6f87b2d1d7c3e14fb52In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Thursday, 26-Sep-2024 19:03:07 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ なんでプロバイダってレンタルルーターとか言って機能に乏しくて制限が多くて遅い、ONUと一体化したルーターを強制してくるんだろう
しかもレンタル以外の機器をつなぐと警告書まで来るらしい
「インターネットにつなぎたい」一般の人にはそれでいいのかもしれないけど、それ以上のことをしたい逸般人には苦痛
ciscoのルーターでも貸してくれるなら話は別だけどIn conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-Sep-2024 19:11:01 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Monday, 23-Sep-2024 19:07:45 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ PCで起動ディスクじゃないディスク入れた時に出てくる「Invalid system disk Replace the disk, and then press any key」はBIOSが出してるって思ってたけど、実際は空のディスクでもブートセクタにそういうメッセージを出すプログラムが入ってるらしい
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Monday, 23-Sep-2024 16:29:43 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 外人が日本のPCをどう見てるか
https://www.youtube.com/watch?v=FLG08-xJGyMIn conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Monday, 23-Sep-2024 06:57:30 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ iPhone16、基板に9V電池をつなげて接着剤を溶かしてバッテリーを交換するみたい
着々と修理する権利が認められてきてる
https://support.apple.com/en-us/120642In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 22-Sep-2024 15:28:01 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ ここ十年くらいでWindowsのビジネスモデルが「迷惑を取り除くために料金を払う」方式に変わってきてる
クライアント用のWindowsは広告を出すうえ迷惑で重いプリインアプリをてんこ盛りにしてそれを消せないようにして、サーバーとかLTSとかは機能が少ないことそのものを売りにする
劣ったものを作ると儲かるモデルがすでに出来上がってる
確信犯In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 22-Sep-2024 14:56:32 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 今やもうIRQとかDMAが被ることもなければシリンダヘッドセクタも設定しなくていいしコンベンショナルメモリに悩まなくていいしCONFIG.SYSもAUTOEXECも書かなくていいし何ならドライバも勝手に降ってくる
今の自作PCは簡単になったけどなんかさみしい感じIn conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Saturday, 21-Sep-2024 07:30:50 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ Androidのroot化はだめとか脱獄はいけないとか言うけど、だったら同じ理屈で行けばLinuxでroot取るのもだめだしWindowsで黄色UACにOKするのもだめってことになる
こんなこといつまでも言ってたらユーザー側は自分の判断でプログラムを実行できなくなって、やがては食べられる植物の見分け方も知らずに無人島に流れ着くけど怖くて何も食べられずに餓死する遭難者、みたいなことになる
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Friday, 20-Sep-2024 06:03:21 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ @masamix https://wiki.archlinux.jp/index.php/Mozc#.E5.A4.89.E6.8F.9B.E7.B2.BE.E5.BA.A6.E3.81.8C.E4.BD.BF.E7.94.A8.E5.BD.93.E5.88.9D.E3.82.88.E3.82.8A.E4.B8.8B.E3.81.8C.E3.81.A3.E3.81.9F
In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Thursday, 19-Sep-2024 06:42:53 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 中華製の変換アダプターとかハブって何故かねずみ色だよね
日本メーカーではほぼ皆無In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 18-Sep-2024 18:09:46 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ AIなんか出てくるよりも128ビットのCPUが出てきたほうがまだよかった
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 18-Sep-2024 06:37:29 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ Xen ... ホストOSとゲストOSの立場は対等で並列して動作する(Windowsユーザー向けに説明するとHyper-Vに近い)
KVM ... ホストOSの上にゲストOSがある典型的なVMだけど、仮想化支援機能で効率よく動作する Virtualboxもこれを使う
qemu ... CPUの動作を再現するのでintelのCPUでarmを動かしたり、その逆もできる 仮想化支援機能を使わない 遅い
docker, podman... プロセスの動作範囲を制限して仮想マシンっぽいものを作る ゲストはLinuxのみ この中では最も高速でメモリ消費も少ない
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 17-Sep-2024 16:46:24 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 「脳波」は正直? ヒトは“遅いPC”でどれだけストレスがたまるのか はあちゅうが脳波センサーで実験してみた
https://www.itmedia.co.jp/news/special/bz160402/index.htmlIn conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 17-Sep-2024 07:53:20 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 常駐してポップアップ出してきてネットの閲覧履歴筒抜けにするソフトがレジストリ弄るしか消す方法がないってもうマルウェアじゃん(Edge)
In conversation from mstdn.jp permalink