Notices by 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Friday, 17-Jan-2025 22:19:40 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Friday, 17-Jan-2025 08:36:11 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ タブレットアームにタッチ対応のポータブルモニタをつけてUSB-CでデスクトップPCにつなげば、「ベッドで寝ながらメインPC操作」っていう夢がわずかな投資で叶う
グラボのUSB-C端子はまさにこのような用途のためにあるわけだし
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Friday, 03-Jan-2025 07:03:07 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 日本人が働いている日の傾向がアバウトにわかるグラフ
https://telework.cyber.ipa.go.jp/stat/servers.aspxIn conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 01-Jan-2025 12:44:03 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 「SNSは電話番号登録必須にしろ」「Signalは匿名性が高いからダメー」とか言ってるけど、そもそもSignalは電話番号登録必須なんだけどなぁ
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 31-Dec-2024 16:00:47 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ TPMを導入しようとなってもWindowsにブロートウェアばかりついてくるようになったからオオカミ少年みたいになって理解してもらえず哀れなM$
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Monday, 23-Dec-2024 17:06:14 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ うわぁ!光ファイバーはダイヤルアップの30倍も速いよ!
In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Saturday, 21-Dec-2024 19:13:24 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ HDMIの電源足りない問題
切り替え器と音声分離機とVGA変換アダプタを使うと電源不足で使えなくなる
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Monday, 16-Dec-2024 05:49:41 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ Windows11のセキュリティ要件を満たせず11にできないサポートが終了した10マシンがはびこった結果、世界全体で見ればセキュリティが低下するっていうばかばかしい現象
一部のPCがTPMを導入するのか、全PCがセキュリティパッチを確実に適用するのはどっちが安全なのか
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Saturday, 14-Dec-2024 07:49:22 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ amd64とarm64はどうしてこんなに間違えやすいのか
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 11-Dec-2024 22:08:21 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ ラズパイの電源をつけたときに最初に動き出すのはCPUじゃなくてGPU
まずGPUがブートコードを実行してRAMを初期化して、SDカードからブートローダーを読みだしてRAMに配置したらそこで初めてCPUが動き出してカーネルの起動が始まる
https://raspberrypi.stackexchange.com/questions/10442/what-is-the-boot-sequenceIn conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 11-Dec-2024 19:08:07 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ @tojoqk
基本的にそういったPCではセキュアブートがオンどころかBIOSもおそらくパスワードがかかってる上に国産PCだったらドライバも乏しいのでLinuxは夢のまた夢、あくまで学習用としてWindowsでWSLが使える環境で御の字っていう感じだと思います
でも教材もコミュニケーションツールもWeb系が多くなる中なので、それこそLinuxにすべきだと思いますが、
教育環境では「勉強に関係ないものは絶対見るな、任意のアプリさえ抜け穴になるからダメ」という泥臭い要求がどうしても根強い(からこそ日本ではIT人材が育たない)わけで、そこに対応できてかつ大量のデバイスの管理が容易なシステムが必要なので、Linuxにそういう泥臭い要求を叶えられるFLOSSのツールをどうにか用意して普及に近づけていくっていう道になるかなと
それでもやはりLinuxになったにしろ学生側でroot権限は取らせてくれないでしょう
できることの多さという意味でも、FSFの提唱する自由の意味でも自由は満たされません
何のOSであれ、端末を自腹で買わせて制限をかけるというのは納得いきませんIn conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 11-Dec-2024 06:58:18 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ キーボードがQWERTY...になった理由と日本語キーボードが「たていすかんな...」になった理由って同じ感じなんだろうか
JISキーボードは一回新JIS配列で見直しを検討したわけだからやっぱり「たていすかんな」に深い理由はないって感じなのかなIn conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Monday, 09-Dec-2024 07:59:12 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 「VPNのプロトコルを使った公開プロキシ」っていうインチキビジネスはなぜなくならないのか
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 01-Dec-2024 11:47:12 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ JISキーボードはなぜそうなったのか
記号類の配置をなぜ変えてしまったのか
Enterの形状をなぜ変えてしまったのか
多用するBackspaceをなぜ小さくしてしまったのか
そもそもなぜ金型の形状が変わるような変更をしてしまったのか
なぜCtrlとCapsを入れ替えても許される(Mac)ガバガバ規格になってしまったのか
かな入力が必要ならUSキーボードにひらがなを割り当てればよかったのではないか
ワープロの名残とかいわれるが、やっぱりJISキーボードは非関税障壁なのではないかIn conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Saturday, 30-Nov-2024 19:47:17 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ @tojoqk
敢えてPCの解像度を下げてみるというのは
(800x600とか)In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 22:09:50 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 最低でもフルHD
そろそろWQHD
やっぱり4K
あわよくば8KIn conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 20:50:29 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 話を変えれば、ゲームでアンチチートのためとかでカーネルモジュールやデバイスドライバをインストールするのが問題になってる
カーネルモジュールもデバイスドライバもすべてのデータを好き勝手出来るし、ちょっとしたバグだけでもOSが止まるレベルでクリティカルなもの
アンチチートに関してはプラットフォーム側で機能を作ってAPIを準備してどうにかできないのか、もっと根本的に言えばそもそも少しは紳士規定というのでどうにかできないものか
Minecraftがクリエイティブモードをつけたようにパッシブな対処法はないものか
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 20:45:51 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ 「root(管理者)権限で動かしてないから大丈夫」理論もそろそろそれでは危ない時代に突入してる
たとえ一般ユーザー権限で動いてるプログラムだったとしてもホームディレクトリにある機密書類とか誰にも見せられない画像とかは好き放題見れてしまうし、仮にそうなったとしてもあまり知る術がないOSがほとんど
サンドボックス化する仕組みはOSごとにあるけど普及してるとは言い難いし
別の方法として仕事(学業)用とプライベートでユーザーアカウントを分けてPCを使うっていうのもあるけどやってる人自体が少ないし、一般ユーザーだとインストールできない行儀の悪いソフトもかなりあるから限界があるし
プラットフォーム側もどうにかしようとしてるけど互換性問題があるからそう簡単に手は加えられない
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 16:32:32 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ アイ・オー、Ubuntu搭載のミニPCやNASなど発売 Ubuntu開発元の英Canonical社とライセンス締結
> 今回の取り組みの背景について、アイ・オーは「ユーザー側で機器をカスタマイズしたいという声が増えてきた」と説明する。同社はこれまで、ユーザーの使い勝手を第一優先として製品の機能を自社で作り込んで提供してきた。これはメーカーとして一般的な手法だが、最近は「情報の機密性」「IT人材の不足」「クラウド依存」「円安(デジタル貿易赤字)」といった社会問題から、「システムやデータ、運用における主権をユーザー側で取り戻したい(自分たちで機器を完全にコントロールしたい)」という動きが活発化しているという。そこで機器のシステムにオープンソースソフトウェア(OSS)を採用することで、そうした要望に応えられると考えたという。Ubuntuを採用したのは、他のディストリビューションと比べて安定したバージョンリリースと長期サポートが提供されていることなどが理由だ。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2406/19/news150.html
In conversation from mstdn.jp permalink -
𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ (imagines3329@mstdn.jp)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 13:00:04 JST 𝓘𝓶𝓪𝓰𝓲𝓷𝓮𝓼 ╚»★«╝ Windowsが動くPCを買うならWindowsライセンス料も必ず払うって、手口はもうNHK受信料とほぼ変わらないと思う
OEMのWindowsを返品して2万円くらい返してもらうこともできないし
避けるにはWindowsじゃないPCを作るしか方法がないIn conversation from mstdn.jp permalink