七十二候は春分の末候(みっつめ)・「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」に。
地域によっては雷は春のお知らせなんですねえ⚡️ そしてこれが過ぎると次は清明!
🗓3月30日(土)・雷乃発声/スポーツ栄養の日
🗒旧暦2月21日/癸巳みずのとみ
七十二候は春分の末候(みっつめ)・「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」に。
地域によっては雷は春のお知らせなんですねえ⚡️ そしてこれが過ぎると次は清明!
🗓3月30日(土)・雷乃発声/スポーツ栄養の日
🗒旧暦2月21日/癸巳みずのとみ
気になる記念日は日本書紀の記述が元ネタだという仏壇の日と、日本さくらの会というところが制定したさくらの日。
つい先日に春分および春のお彼岸だったので、この二つの記念日に不思議な縁を感じます。
🗓3月27日(水)・仏壇の日/さくらの日
🗒旧暦2月18日/庚寅かのえとら
25日から、七十二候は春分の初候(ひとつめ)・「桜始開(さくらはじめてひらく)」に。
この時期に開花宣言がある地域もありつつ、今年はまだまだ少ないようです。
🗓3月26日(火)・食品サンプルの日/サク山チョコ二郎の日
🗒旧暦2月17日/己丑つちのとうし
でも明治の改暦ではグレゴリオ暦や西暦という言葉は使わずに、たとえば閏年のルールについての記述で「皇紀から660を引く」という言い方になっているのも興味深いものである
ユリウス暦からグレゴリオ暦への改暦も、イースターを決めるための春分の日の日付を固定してたらだんだんずれてきちゃったのをなんとかしたいっていう理由だったと思うので(そして10日間をふっとばした)、暦と宗教は切り離せないものなんですねえ
そしてグレゴリオ暦は世界中に広がっていき、日本の明治時代の改暦につながる、と
猫の日から1ヶ月、気になる記念日はさくらねこの日。
殺処分を減らす、地域猫の取り組みです。
🗓3月22日(金)・放送記念日/世界水の日
🗒旧暦2月13日/乙酉きのととり
二十四節気は春分に。
国民の祝日『春分の日』でもあり、秋分の日との双子のような日でもあります。
春の期間のど真ん中です!
🗓3月20日(水)・春分/春分の日/電卓の日
🗒旧暦2月11日/癸未みずのとひつじ
現代の文体、そのうち古典にもなるだろう
📖ネーム構成を担当しているコミカライズ版 #痴漢されそうになっているS級美少女を助けたら隣の席の幼馴染だった 、フランス版をご恵贈いただきました!
3巻が去年の11月だったので、4巻の刊行が早い…すごい…!!
ありがとうございます!
今回は日本版の4巻と並べてみました。
#S級幼馴染 #マンガUP #松箱_お仕事 #matsbox_work
国際女性デー、ミモザの日。イタリアではこの日、女性に感謝を込めてミモザを送る風習があるのだとか。
見頃を迎える地域も多いですね!
🗓3月8日(金)・国際女性デー/ミモザの日
🗒旧暦1月28日/辛未かのとひつじ
5日から、七十二候は啓蟄の初候(ひとつめ)・「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」に。
二十四節気と意味が同じ七十二候は、けっこうレアです!
🗓3月6日(水)・蟄虫啓戸/弟の日/ミロの日
🗒旧暦1月26日/己巳つちのとみ
400年の間に97回入れることになっている閏日。
「うるう」って読むのは「閏」を「潤」と書き誤ったからって説があるとか…!?
🗓2月29日(木)・閏日/(英語圏だとLEAP DAY)/富士急の日
🗒旧暦1月20日/癸亥みずのとい
国際ホッキョクグマの日というのはがあるそうです。
記念日は、そのものに意識を向ける効果がありますね…!
🗓2月27日(火)・国際ホッキョクグマの日/Pokémon Day
🗒旧暦1月18日/辛酉かのととり
二十四節気は雨水(うすい)に入りました。
ここから夏まで、雨や動植物の動きを伝える時候が増えていきます!
🗓2月19日(月)・雨水/チョコミントの日
🗒旧暦1月10日/癸丑みずのとうし
いわゆる三寒四温というやつかなと思うのですが、たぶん毎年そうなのにいつも「あったかいと思ったら寒くなったー!」って驚いちゃうのは(私も)、それだけ早くあったかくなってほしい、あるいは涼しくなってほしい気持ちの表れなのかなと思うとその驚きも愛おしさを感じる
ところで日本で春先に使われる三寒四温、言葉が生まれた中国では冬に使うのだとか
気候の違いを感じますねえ
今日は打ち合わせがあったので神保町の紅茶屋さん「ティーハウス タカノ」へ
何度か家人がここのスコーン(おいしい)をお土産にしてくれてるんですが、私はお店に行ったのは初めて
スコーン、ダージリン1stを美味しくいただきました!
スコーンはブレッドウォーマーで温かさをキープ…この提供の仕方、私は初めて見た…嬉しみ…
トーストされたサンドイッチも、香ばしくサクサクでとても美味しい…また行きたいお店です
14日から、七十二候は立春の末候(みっつめ)・「魚上氷(うおこおりをいずる)」に。
そして旧暦では七草。この時期になると若菜も顔を出しているのかも…?
🗓2月16日(金)・魚上氷・旧七草(人日の節供)
🗒旧暦1月7日/庚戌かのえいぬ
あと最近ではZINEとかも聞くよね
magazineのzineだっけ
あれはどの辺の界隈から生まれたんだろう〜
意味合い的にはすごく同人誌的というか、なんでも好きなことまとめたよ!って感じが感じられる
そういえば元々は「同好の志が集まって作る誌」=同人誌なんだよね確か
だから一人でサークルとか、一人で同人誌っていうのが変だよねえみたいな話も昔はよく聞いたような…ような…
バレンタインデーとふんどしの日が被ったのを「ふんどしの奇跡」て呼んでるの好き
|趣味で暦の上を擬人化して絵や漫画を描いて遊んでいます。(ここがメインのアカウントです)|本業は漫画家。 暦文協/暦学会会員|毎日0時前後に暦をお知らせします。他、作品投稿や商業/同人活動お知らせ、日常の話など。ネムキプラスで12月から暦擬人化の連載が決定しました🙌|リムブロミュート等も適宜よろしくしていただいて快適なSNSを!★こちらから絵文字リアクションを押せないサーバーですが、見ることはできるのでお気軽に👏(一人用鯖「暦の上」を使用しています)傾向 一次創作/オリジナル/擬人化/漫画 #季節の食 #拝啓暦の上から #こよみごのみ #松箱 #松箱_お仕事 #松箱_同人活動FA感謝タグ #暦の上_FA#searchable_by_all_users Matsuura Haco
076萌SNS is a social network, courtesy of 076. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All 076萌SNS content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.