これ映画化されたら見たいw
10年以上前に現在価値1200億円分のビットコインが入ったHDDを彼女に捨てられたイギリス人男性がゴミ処理場を購入しようとしている - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2511354
これ映画化されたら見たいw
10年以上前に現在価値1200億円分のビットコインが入ったHDDを彼女に捨てられたイギリス人男性がゴミ処理場を購入しようとしている - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2511354
たのしみ
メルカリ、ついに「オークション」を始める - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1658518.html
百円ショップで生成系AI売られる時代も近いな
オマエモカ
アリババが新型AIモデル発表、「ディープシーク超え」主張 | ロイター
https://jp.reuters.com/business/technology/R46BYGHLZBODZORDSZ5H5ONEO4-2025-01-29/
← ほしかったけど高くて諦めてA180買った人
おおっぴらに使うのはかなりグレーなので、ゲームAIにつかうのがよさそうだと思った
生成AIでなんかやれと言われる皆さんへ(DeepSeekとばっちり編)
https://anond.hatelabo.jp/20250129194915
国連による内政干渉・・・
世も末だなぁ・・
政府 皇室典範改正勧告の国連委員会に異例の対応 | NHK | 皇室
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014707141000.html
お互いに学習しあって無限ループ発生してほしい
おもしろくなってきた
ディープシークへのサイバー攻撃 中国メディア“米との見方” | NHK | 生成AI・人工知能
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014707421000.html
あれれー?
LLMモデルのデータ不正利用ってどうやって見分けるんだろう。地図情報とかわざと間違った情報を入れてあったりするとか聞くけど、LLMでも「この質問には絶対こう答える」みたいなトラップが仕込んであったりするのかな。LLMなんもわからんけど。
ここ最近おもうこと
幸せと仕事はトレードオフ
闇バイト流行ってるけどそもそも昔からマルチ商法が大学生流行ってたの忘れてた
みんなが思ってるけど誰も言わないこと
今のAI、昔で言うBotじゃね
今考えてるのは、ずっと見てられる配信枠みたいなのを常設しておくみたいな
枠を確保して配信するみたいなかんじ理想
そろそろTVに置き換わる新しいメディアを再定義しないとってかんじだな・・・考える。
もっとスゴイ(小並感)
OpenAIのサム・アルトマンCEOが「DeepSeek-R1はスゴイけど、もっとスゴイAIモデルを発表予定」と発言 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250129-openai-sam-altman-deepseek-r1/
こういう市場関係者ガン無視した開発すき
低コストで超高性能な「DeepSeek-R1」に似たAIモデルを誰でも開発できるようにオープンでない部分を補完するプロジェクト「Open-R1」をHugging Faceが始動 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250129-deepseek-r1-open-hugging-face/
AIは過去しか知らないので、未来を予測できないので、経済的なトレンドみたいなところをちゃんと追っかけてるプログラマーが重要だとおもう。うん。
つまりは単にプログラマーというだけでは、生き残れなくなってきている。元からプラスアルファで、医学にも精通しているとか、医薬に詳しいとか、建設、不動産に詳しいみたいなプログラマーみたいなのは重宝されてきているけど、それでも足りない。必要なのは、市場理解とこうなりたいという目標設定がいかに具体的かどうかみたいなところ。経済系プログラマーみたいなところが良いのかも。
🔑 https://keybase.io/nacika干芋: https://amzn.to/3yQuni9Steam: http://bit.ly/2AluV3zKyash: nacikaVRChat: nacika💡Patronで鯖立てホスティングやってます💡🥬Patronで野菜(セロリ)作ってます🥬
076萌SNS is a social network, courtesy of 076. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All 076萌SNS content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.